トップページに戻る
八ヶ岳 編笠山
コースタイム
林道ゲート前(7:00)~観音平(8:10)~雲海(9:05)~押手川(9:55)~頂上(11:35)~観音平(14:00)~ゲート前(15:00)
前日に降雪があり、近所の山が白くなった。まして八ヶ岳にはたっぷりの雪があると思い、八ヶ岳・編笠山に登る事にした。
一度は登りたいと思っていたが、機会がなかったのだ。観音台を過ぎると霧氷が綺麗だった。先行者を「雲海」で追い抜くと、足跡も無くなり、所々膝までのラッセルになった。
ワカンを持っていったが、Hは使う様子も無くガンガン登って行く。最後の急登に備えて私はアイゼンを付けた。
山頂直下はカリカリのアイスバーンで緊張した。そして絶景の山頂。しかし風が強く、休憩するどころではない。写真を撮り直ぐに下山。樹林帯まで下りて休憩していると、若者達が次々に登って来た。

アプローチ

観音平を過ぎて

雪に埋まる道標

快適な雪の斜面

山頂にて

遠くに富士山
|